【夏の特別企画】くらげちゃん夏休みの宿題📕〜第3問〜
くらげ広場夏の特別企画として、
毎週1問ずつ、全5週に渡ってサイバーセキュリティやCloudGateに関するクイズを出題している
くらげちゃん夏休みの宿題📕 !
折り返しの第3問となりました〜
まだ第2問に挑戦していない方も間に合います!!(8/19まで)
ぜひこちらからご参加ください!

そして!第3問出題の前に第1問の正解発表もこちらで行います!
第1問の解答と解説
第1問の正解は...
④本文のURLからサイトにアクセスし、サイト内のお知らせメールと内容が一致するか確認する
でした〜〜
皆様、正解できましたでしょうか?
選択肢①〜③はクイズとしては"不正解"ですが、実際にフィッシングメールか否かを見分ける際の適切な行動ということです!
サンプルをご用意しましたので、復習も兼ねてチェックしてみてください〜

①と②は定番かと思いますが、③は迷いやすい選択肢だったかな〜と思います。
本文のテキストには正規のURLが記載されていても、実は別のURLが貼られていてフィッシングサイトに誘導される、というケースも実際にありますので、必ずチェックするようにしてくださいね。
このように、メールに記載されているURLは精巧に作られたフィッシングサイトのURLである可能性がありますので、アクセスしたサイトにメールの内容と同じお知らせ等が載っていても、そのお知らせ自体も偽物である危険性があります。
だからこそ、「④本文のURLからサイトにアクセスし、サイト内のお知らせメールと内容が一致するか確認する」が適切でない行動となります。(クイズとしては正解なのにややこしいですね...😅)
ぜひ、ご自身で公式サイトを検索しなおしたり、公式アプリ等からアクセスをして、情報を確認するようにしてくださいね!
第3問
それでは、お待たせしました第3問です。
今回は、ちょっとした息抜きにくらげちゃんクイズです!
Q.
以下の2つのイラストの中に、間違いはいくつあるでしょうか。
① 3個
② 4個
③ 5個
④ 6個


よーーーく見比べて見てくださいね!
第3問の回答期間は、8/13(水)〜8/26(火)までの2週間となっております。
お盆休み真っ只中の方も、回答期間に余裕がありますのでご安心ください〜